ちょっと一息 2011年11月21日

aarp112917時より仙台の東北大学加齢医学研究所スマート・エイジング国際共同研究センターで、第一回スマート・エイジング・セミナーを開催します。今回は世界最大の高齢者NPO AARP Office of Academic Affairsディレクターで当研究所客員教授を務めるHarry  Moody博士をお迎えします。

 

AARPは、50歳以上の会員4,000万人を有する世界最大の高齢者NPOで米国議会への強い影響力をもつことで有名です。Moody博士は、加齢学分野の研究論文、著書も多く、加齢学分野の著名論文のEditorial Boardを多数担当するなど米国のエイジング研究、教育に多大な業績を上げている著名研究者です。

 

Moody博士はAARPの対アカデミア窓口組織の責任者として加齢学分野での学生のキャリア教育、加齢学と産業や公共政策を結びつける活動を行っているだけでなく、米国の加齢学分野の産業界・学界に広範な人脈をもつ方です。

 

参加はなんと無料です。夕方に仙台の東北大学加齢医学研究所まで来られる方、滅多にない機会ですので、ぜひお越しください。(講演は英語で通訳はありません)

 

 

日時:2011112917:0018:30

場所:東北大学加齢医学研究所スマート・エイジング国際共同研究センター

1階国際会議場

講師:Dr. Harry Moody, Director, Office of Academic Affairs, AARP

講演タイトル:

"The Ethics of Autonomy: A Helpful American Export or Ethnocentric Blindness?"

 

概要:

American bioethics, from its beginning, has been dominated by the ideal of individual autonomy.  Yet critics have raised objections to the dominance of this ideal.  In this presentation, we consider the importance of autonomy as an element of American culture and ethics, and contrast it with other ethical ideals: for example, concepts of family solidarity and dignity, in Asian traditions.  We conclude with

an argument for cross-cultural dialogue on behalf of human rights in a spirit that can overcome the ethnocentricism that prevents genuine communication on a global basis.

 

Moody博士の略歴:

ニューヨーク市立大学ハンターカレッジBrookdale Center on Aging教授、同カレッジExecutive DirectorRobert Wood Johnson FoundationDirector等を経て041AARP(エイ・エイ・アール・ピー) Office of Academic AffairsDirector就任。この間、American Society on AgingAssociation for Gerontology in Higher Educationなど多くの要職のBoard of Directorsを歴任。

 

スマート・エイジング国際共同研究センター