村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「生活のヒント」の記事一覧

セカンドライフを生き抜く7つの智恵

3月1日 福岡市「シニアのための智恵袋」講演会 福岡市早良区が主催する「シニアのための智恵袋」講演会で講演することになりました。   講演のテーマは「セカンドライフを生き抜く7つの智恵 自分らしく元気にいきいきと過ごすた […]

超高齢社会をいかに生きるか

解脱1月号 連載 スマート・エイジングのすすめ 第1回 超高齢社会のイメージとは? 国連により高齢化率が21%を超える国は「超高齢社会」と定義されています。2013年10月時点で高齢化率25.1%の日本は、名実ともに超高 […]

スマート・エイジングという生き方~自分らしくイキイキと暮らすための秘訣

10月14日 東京都消費生活総合センター 知ってトクする暮らしの連続講座 東京都消費生活総合センターが主催する「知ってトクする暮らしの連続講座~まだまだ元気に、自分らしい生き方を探る~」で講演することになりました。   […]

認知症と身体の衰えを予防する

解脱2月号 特集 しあわせ家族研究室 介護が必要になるのは「認知症の発症」と「身体の衰え」が主な原因です。これらを防ぐためにはどのようにすべきでしょうか。ロングセラー『親が70歳を過ぎたら読む本』の執筆をはじめ、シニアビ […]

離れて住む親への孝行

日本経済新聞 2014年1月25日 日経プラス1 常識点検 日経プラス1「離れて住む親への孝行」というタイトルの記事で、以下の通りコメントが掲載されました。   まだ元気だからと安心していたが、最近は老け込んできた――。 […]

情報が欲しければ自分から発信

毎日新聞 2013年12月7日 連載 村田裕之のスマート・エイジング  第9回 退職後の大きな変化は情報が減ることです。特に勤務先から当たり前のように与えられていた種々の情報がばったり途切れます。そこで、重要になるのは、 […]

元気なうちに情報収集

毎日新聞 2013年11月2日 連載 村田裕之のスマート・エイジング  第8回 日本人の約8割は年を取ってもできる限り「いま住んでいる自宅に住み続けたい」と思っています。しかし、こうした希望に反して高齢期には自宅に住み続 […]

「具体的な目標」を持とう

毎日新聞 2013年10月5日 連載 村田裕之のスマート・エイジング  第7回 今年5月、80歳で3度目のエベレスト登山に成功した冒険家の三浦雄一郎氏。私は彼が5年前に75歳でエベレストに再登頂した後、「元気な秘訣は、適 […]