2012年2月10日 日経MJ
本日の日経MJに3月15日(木)、14時から東京・大手町の日経カンファレンスルームで開催される日経MJフォーラム2012の広告が掲載されました。
パネルディスカッションでご一緒するリビングくらしHOW研究所 所長の植田 奈保子さんは、サンケイリビング新聞社の取締役でもいらっしゃいます。
日経とサンケイリビングのコラボというのもこれまでにあまりない異色の組み合わせですね。
受講料は何と無料。ただし定員200名、締め切りは2012年3月7日(水)です。参加を希望される方は、お早めにお申し込みください。(応募者多数の場合は抽選になるそうです)
お問い合わせ: 日経MJフォーラム 「シニアマーケット」事務局
TEL : 03-3545-2447 (受付時間 10:00~18:00 土、日、祝日を除く)
あわせて読みたい関連記事
- 拡大するマーケット シニア層の消費考 ― 効果的アプローチと将来像を探る
- ストック・リッチ、フロー・プアのシニア層の消費を取り込むマーケティングとは?
- Ageing Asia Investment Forum (AAIF)2012 特別優待のご案内
- 自分らしくいきいきと元気に過ごす:あいち介護予防フォーラム
- スマート・エイジング 自分らしく元気にいきいきと過ごす秘訣
- 60代シニアの今~その購買力・行動力をどう生かすか:講演録
- 家族のライフステージの変化で消費はどう変わる?
- 知縁型商品で知的新陳代謝を促す
- これからアジアでも進むシニアシフトを体感する4日間
- 日経消費経済セミナー アジアの高齢者市場どう攻略