2014年8月15日19:57~20:54 フジテレビ系列(全国放送)
8月15日(金)の19:57からのフジテレビの番組「してみるテレビ、教訓のススメ」に出演します。
「教訓のススメ」は、芸能人や有名人が自身の経験から導き出した話題から導き出した「教訓」をテーマに司会のダウンタウンとご意見番ゲストを交えて「使える教訓」か「使えない教訓」かを大激論してトークを行う、ファミリー向けバラエティ番組です。
私は「坂上忍が一から聞いてみる」というコーナーでの出演です。今回は「高齢化問題」をテーマに取り上げ、高齢化に関するありとあらゆる質問に答える専門家の一人として出演します。私以外に青山学院大学の井上孝先生、経済評論家の勝間和代さんが出演します。
→予告編はこちら。ビデオに私もちらっと登場しています。
このコーナーは15分程度であり、かつ、答える専門家は私だけではないので、私がどの程度登場するかはわかりません。しかし、収録はのべ2時間以上、本当にいろいろな話をしています。
坂上忍さんは、現在最も売れっ子のタレントの一人でしょう。歯に衣着せない毒舌トークというのが坂上さんのイメージになっていますが、実際に番組の収録の場面では途中から台本を投げて、ご自身のことやご自身のお母様のことなどに話が及び、活発な座談会のような雰囲気でした。世間一般のイメージとは異なり、極めてまともなナイスガイでした。
また、ご一緒した井上先生、勝間さん、それぞれが詳しい分野が異なるので、こういうメンバーで話をすると、短時間の座談会でも、いろいろなことがインスパイアされ、非常に密度の濃い時間を過ごすことができました。
私たちのコーナーだけでなく、【あなたの寿命をズバリ診断】あなたは何歳まで生きられる?これさえ見れば長生きできるかも!?長寿村に潜入で分かった秘密!など、番組全体が高齢化にかかわる内容になっています。お盆休みの金曜日のゴールデンタイム、ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
あわせて読みたい関連記事
- フジテレビ「新・週刊フジテレビ批評」に生出演します
- 高齢者市場の動向解説でフジテレビ「知りたがり」に出演します
- 「高齢者ビジネス」の解説でフジテレビ・スーパーニュースに出演します
- 「退職者のための第三の場所」の解説でフジテレビニュースジャパンに出演します
- シニアのネット利用の解説でフジテレビ「ノンストップ」に生出演します
- 中京テレビ「キャッチ!」にシニアビジネスの解説で出演します
- フジテレビ「知りたがり」に生出演します
- 「親の認知症に備えよ」の解説でフジテレビ「ノンストップ」に生出演します
- 中国中央テレビBiz Asia Americaに出演しました
- 「シニアビジネス」の解説でTBSテレビ「ひるおび」でコメントします