
SilverEco and Ageing Well International Awards
フランスが国策で進める「シルバー・エコノミー」の推進団体SilverEcoが主催する「Ageing Well International Awards 2018」の審査員に選ばれました。
この「Ageing Well International Awards」の受賞者は、3月28日にパリで開催される「Silver Night」というイベントで発表され、表彰式が行われる予定です。
すでにご案内の通り、私は毎年シンガポールで開催のAAIF(Ageing Asia Innovation Forum)に合わせて行われる「アジア太平洋高齢者ケア革新アワード(Asia Pacific Eldercare Innovation Awards)」の審査員を長年務めています。
こちらは文字通り介護サービスや高齢者住宅の運営事業者や関連事業者を対象としていますが、フランスのものはシルバー経済、つまりシニアビジネスに関わるものであれば全てが対象となっています。
どんなビジネスが受賞対象になるのか楽しみですね。
SilverEco and Ageing Well International Awardsのホームページ
あわせて読みたい関連記事
- フランスのシルバー経済年鑑2018にコラムが掲載されました
- 仙台放送、悠翔会、オリックス・リビングがファイナリストに AAIFアワード
- フランス シルバーエコノミーセミナーのご案内
- 第4回Eldercare Innovation Awards 2016 エントリー募集のお知らせ
- 日本企業10社がファイナリストに選ばれました!
- 第5回Eldercare Innovation Awards 2017 参加者募集!
- パリ在住フランス企業向けにシニア市場について講演します
- 世界市場から日本の介護事業の真の競争力を見る必要あり
- アジア太平洋「高齢者ケア・イノベーション・アワード」募集!
- シニアビジネスを通じたフランスとの真の互恵関係