村田裕之Eレター 2012年4月23日 Vol.34
こんにちは、村田裕之です。
先週ある外資系企業の研究会で
お話しする機会がありました。
テーマは、世界規模で進む高齢化にどう対応していくかで、
世界各国から担当者が集まっていました。
私がお話しした前日に東京・大森にある
ダイシン百貨店を見学されたとのこと。
担当者の皆さんに「漬物売り場は見ましたか?」と尋ねたところ、
どなたも「見なかった」との返事でした。
私の想像では、仮に漬物売り場を見たとしても、
200種類もの漬物があることの意味は、
外国人の方にはよく分からなかったものと思います。
→詳細を読む
http://bb.hiroyukimurata.jp/perspective/1953/
*ブラウザのバージョンが古いと見られない場合があります。
インターネットエクスプローラの場合、IE7以上をご使用ください。
-----------------------------------
◆お知らせ
■新ヘルスケア産業創出セミナー
2012年5月11日 中部経済産業局
中部経済産業局では、私が委員を務めた
「新ヘルスケア産業創出懇談会」をもとに、
「新ヘルスケア産業フォーラム・中部(仮称)」
の設立に向けた準備を進めています。
この準備の一環として、
「新たなヘルスケア・ビジネス構築に向けた着眼点」
をテーマに、研究と事業の両立を目指し、
講演を交えた討論会が開催されます。
講師は名古屋大学大学院経済学研究科の
岩尾 聡士教授と私が務めます。
参加無料(事前登録制)ですので、
ご興味のある中部地区の方はお越しください。
→セミナーの案内を読む
http://bb.hiroyukimurata.jp/talk/speech/1923/
■自分らしくいきいきと過ごすための7つの秘訣
2012年3月10日 久留米市 認知症シンポジウム 講演会報告
さる3月10日久留米市市民会館で開催された
「久留米市認知症シンポジウム」で
基調講演をさせていただきました。
その時の参加者の皆様からの声が届きました。
身に余るコメントを多数いただき、
逆に私が励まされる思いがして、
さらなる精進をしなければと身の引き締まる思いです。
当日ご参加いただいた皆様、また運営にご尽力いただいた
久留米市および久留米市介護福祉サービス事業者協議会の
スタッフの皆様に心よりお礼申し上げます。
→詳細を読む
http://bb.hiroyukimurata.jp/talk/speech/1938/
■シニア男性攻略にヒント
日経MJ 2012年4月16日号 MARKETING 底流を読む
編集委員 長田正さんのコラムに
村田のコメントが引用されました。
コラムの後半部は、村田の持論である
「シニアの消費は年齢ではなく、シニア特有の変化で起こる」
ということを長田さん的な表現で記述されています。
→コメントを読む
http://bb.hiroyukimurata.jp/media/1930/
■シンガポールで開催されたAAIF2012関連記事
4月10日から12日まで参加したAAIFでの発言が
地元紙に掲載されました。
このAAIF2012については、別途ご報告する予定です。
Elderly-friendly ideas from Japan
THE STRAITS TIMES 2012年4月12日
http://bb.hiroyukimurata.jp/media/1934/
Halimah: Rich Elders also Need Assistance
2012年4月12日Lianhe-Zaobao(シンガポールの有力中国語紙)
http://bb.hiroyukimurata.jp/media/1947/
関東では桜の季節が終わったと思ったら、
時計の針が逆戻りのような涼しい天候に戻りました。
体調管理にお気をつけください。
それでは今日もお元気でお過ごしください。
村田裕之
--------------------------
* 村田裕之の学べるブログ http://bb.hiroyukimurata.jp/
ほぼ毎日更新?シニアビジネスと高齢化問題のナレッジベース。
* 村田裕之フェイスブック http://www.facebook.com/murata.hiro
ブログでは伝えきれない日々の活動をお伝えしています。
* 村田アソシエイツ http://muratainc.com/
団塊・シニアビジネスの基本はこちらで。
* 村田裕之オフィシャルサイト http://hiroyukimurata.jp/
村田のこれまでの情報発信が掲載されています。
--------------------------
このEレターは、私がご縁をいただいた方と
受取申し込みをいただいた方にお送りしています。
このEレターへのご意見・ご質問はこちらへどうぞ。
mailto:eletter@hiroyukimurata.jp
Eレター受取の申し込み、受取の停止、受取先の変更は、
次の画面でお申込みください。
http://hiroyukimurata.jp/review/form.html
このEレターはご自由に転送ください。
ただし、転載の場合は事前にご連絡ください。