村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「要介護」の記事一覧

良い介護施設の選び方(後編)

先見経済11月10日号 連載 親と自分の老い支度 第10回 最低限の見学で、よい介護施設を見分けるためのポイント   前号に引き続き、最低限の見学で、よい介護施設を見分けるポイントをお伝えします。各項目の番号は前号からの […]

良い介護施設の見分け方(前篇)

先見経済10月15日号 連載 親と自分の老い支度 第9回 元気なときと、身体が不自由になったときではニーズが変わる   前号で説明したとおり、本来、親が元気なうちに、本人の希望する老人ホームや介護施設の候補を選んでおき、 […]

安心・安全な老人ホーム探し

先見経済9月15日号 連載 親と自分の老い支度 第8回 高齢になると、自宅に住み続けられるとは限らない   日本人の約八割は年を取ってもできる限り「いま住んでいる自宅に住み続けたい」と思っています。しかし、こうした希望に […]

認知症を改善・予防する

先見経済8月15日号 連載 親と自分の老い支度 第7回 全国1600か所で、1万7000人以上が取り組んでいる「学習療法」   認知症の予防には、(1)脳を活性化させる活動をする、(2)生活習慣病を避ける、(3)適度な運 […]

認知症かどうかチェックする

先見経済7月15日号 連載 親と自分の老い支度 第6回 認知症になっても諦める必要はない あなたの親が認知症を発症したと思われたとき、あるいは何らかの理由で身体が不自由になりかけてきたときにやるべきこととは、   ①認知 […]

なぜ、私はこの仕事に取り組むのか?

私が「シニアビジネス」という言葉を使う理由は、別にあります。それは、高齢社会の諸問題の解決は、補助金などの国費投入でなく、健全な収益事業つまり「ビジネス」で行なうべき、と考えているからです。なぜなら、日本のような経済成熟国・高齢国は、国費投入型の社会保障政策では、もはや財政的にやっていけないからです。