村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「市場トレンド」の記事一覧

押し花アート制作風景と作品

中高年女性に人気の「押し花アート」と認知症予防の可能性

「押し花アート」が中高年女性に人気だ。押し花アートのインストラクターを認定する世界押花芸術協会には約4千人のインストラクターが会員として登録している。年齢構成は70代32%、60代29%、50代19%、80代以上11%。ほとんどが女性だ。押し花アートを中心とした花や植物を楽しみながら、認知症予防につなげる「花と暮らす認知症予防講座」という活動も試験的に始まっている。
島崎のフリープ「縫製風景」

加齢による身体の不具合をエレガントに解決するコツは?

ひと昔前のシニア向け商品は、機能のみを重視した結果、「ダサい」「時代遅れのデザイン」というイメージがあった。だが、最近のシニア層はファッションに敏感で、商品のデザインにも大いに気にする人が増えている。下着メーカーの島崎(埼玉・秩父市)は、若い頃には想像もしなかった体の「不具合」をエレガントに解消する「フリープ」と呼ぶ独自開発の製品シリーズで中高年女性の心をつかんでいる。

海外旅行者のICTスキル支援の需要が高まる

海外では電子化の波が進んでいる。入国、出国手続き、感染管理から、食事のメニュー、買い物まで幅広い。コロナ禍がそれを加速している。今後海外旅行が本格的に回復する際、旅行者のICT活用と英語でのやり取りが不可欠になる。ということは、こうしたスキルを支援するサービスの需要が高まるとも言える。新しいビジネスは常に変化により生じる「不の解消」にある。

企業の製品サービスの健康貢献度をエビデンスで評価:2月5日に都内で開催の特別セミナーで事業詳細を説明

東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター 1月11日 昨日プレスリリースされた通り、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センターが2019年度より企業の商品・サービスの健康貢献度の評価事業を開始するにあたり、 […]

ポケモンGOが中高年に根強い人気の7つの理由

スマホゲームのポケモンGOは2016年7月に登場した当初、爆発的ブームになったが、その後急速に衰退したかに見えた。ところが、このゲームは中高年層を中心に根強い人気が続いている。これまで多くのスマホゲームは登場後2か月で衰退すると言われてきた。だから2年以上経過しても根強い人気を維持しているのは驚異的と言える。実はポケモンGOの主役は50代・60代なのだ。今回この年齢層に根強い人気の7つの理由を整理した。

超高齢社会の持続に不可欠なシニアワーカー、さらなる仕組みづくりの推進を

ゆこゆこプレスリリース 1月7日 シニア向け宿泊予約サービスを提供する株式会社ゆこゆこが50代以上2,509人を対象に実施した「シニアの仕事」に関する調査結果が発表され、私の考察が掲載されています。 最近、シニアの仕事、 […]

シニアの身近な「不」に目を向けよ

大正リポート 2014年6月号 シニア市場をねらえ 第4回 「大正リポート」は、大正製薬が全国のドラッグストアなど小売店向けに発行している情報誌。本年10月号よりスタートした新企画「シニア市場をねらえ!」を私が監修してい […]