村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「AARP」の記事一覧

「スマート・エイジング」で超々高齢社会・日本の未来を明るく照らしたい

人気サイト「みんなの介護」の「ビジョナリーの声を聴け」というコーナーで私へのインタビュー記事が掲載されました。実は今回の記事中にこれまであまりお話ししてこなかった内容があります。一つは、なぜ、私が2006年に東北大学で「スマート・エイジング」を提言したのかの理由を述べていることです。もう一つは、企業を対象とするスマート・エイジング・カレッジ第一期で化粧品会社が沢山集まった時のエピソードです。

巨大地震と津波からどんな教訓が学べるのか?

米国で50歳以上の会員3700万人を有するNPO・AARP(エイ・エイ・アール・ピー)が発行するThe Journalに「What Lessons Can We Learn from the Huge Earthquake and Tsunami?」と題した寄稿記事が掲載されました。超高齢社会・日本において東日本大震災とその後の津波が高齢者にどのような影響を及ぼしたのかは、AARPの大きな関心事の一つです。未曽有の震災から学ぶべきことは山ほどあり、震災後4カ月が経過した今でも総括できているわけではありません。しかし、25,000人を超える尊い犠牲を決して無駄にしてはならず、私たちは少しでも多くのことを学ばなければなりません。