
「映画」の記事一覧

永遠のオードリー・ヘップバーン
スマートシニア・ビジネスレビュー 2006年10月10日 Vol. 94 19年前に生前のオードリー・ヘップバーンに会った。 場所は東京・両国国技館。初めて国技館に行った目的は相撲ではなく、クラシックの演奏会。ワールド・ […]

「明日の記憶」が記憶される理由
スマートシニア・ビジネスレビュー 2006年5月22日 Vol. 87 渡辺謙と樋口可南子が主演する映画「明日の記憶」が中高年の間で話題となっています。 渡辺謙演じる50歳の広告代理店部長・佐伯が、 ある日若年性アルツハ […]

究極のアンチエイジング
スマートシニア・ビジネスレビュー 2005年4月12日 Vol. 67 アンチエイジングと銘打った商品が増えています。 アンチエイジング(anti-aging)のもともとの意味は「抗老化医療」のことです。最近は「老化防止 […]

その人にとっての名作
スマートシニア・ビジネスレビュー 2004年3月10日 Vol. 46 先日見た「映画 届けます」という番組が印象に残った。 NHKの人間ドキュメントである。 フリーの映画監督 河崎義祐さんが、「映画の出前」をするという […]

シニアマーケットの新しい言葉
- 更新日:
- 公開日:
スマートシニア・ビジネスレビュー 2003年7月1日 Vol. 31 私は6月15日から29日までアメリカにいた。今回の訪米の主な目的は、ニューヨークで行われた シニアマーケット分野の専門家会議への出席であった。 […]

変貌するAARPは何を目指しているのか
- 更新日:
- 公開日:
スマートシニア・ビジネスレビュー 2003年4月13日 Vol. 28 AARPとは、アメリカの50歳以上の会員3千6百万人を有する世界でも他に例のない巨大NPOです。AARPは「社会福祉と商業主義とが混在した稀有な団体 […]