村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「見附市」の記事一覧

ワイントレインに見る地域型コト消費ビジネスのヒント

米国カリフォルニア州ナパバレーにあるワイントレインは89年9月の開業以来、利用者は2百万人を超える。人気の秘訣は全9車両が食堂車のワイントレインで一面のワイン畑を眺めながら、美味しいワインと食事を楽しめること。ツアーコースも充実しており、私が参加したツアーでは列車を途中下車後、小型バスに乗り、ワイナリーを2か所巡るものだった。これを体験すると日本でも地域色豊かな「ローカル・ダイニング・トレイン」の可能性を感じた。

思わず頷いた読者からの感想

ちょっと一息 2012年7月10日 新潟県の見附市役所にお勤めの金子英子さんから新著「スマート・エイジングという生き方」の読後の感想をいただきました。   読んでいて私自身も思わず頷いた部分がありましたので、ご […]

高齢化する世界と学習療法の未来

2012年5月20日 学習療法シンポジウム in 横浜 5月20日にパシフィコ横浜で開催される学習療法シンポジウム in 横浜で、「高齢化する世界と学習療法の未来」をテーマにお話しさせていただきます。   高齢 […]