村田裕之の団塊・シニアビジネス・シニア市場・高齢社会の未来が学べるブログ

団塊・シニアビジネスのパイオニアで高齢社会問題の国際的オピニオンリーダー、村田裕之が注目の商品・サービス、シニア市場トレンド、海外シニアマーケット動向を独自の切り口で解説。ビジネスの視点、教訓・学び、生活のヒントをお伝えします。

「消費」の記事一覧

加齢と脳の潜在能力との関係

解脱10月号 連載 スマート・エイジングのすすめ 第10回 脳の潜在能力は年齢とともに発達していく 私たちの大脳には外側に灰白質という神経細胞の塊があります。灰白質はパソコンで言うとチップにあたり、計算処理をつかさどる部 […]

シニア層はお金持ち?

解脱7月号 連載 スマート・エイジングのすすめ 第7回 「シニア層は、他の年齢層よりお金持ちである」という俗説 2013年10月現在、65歳以上の高齢者人口は3189万8千人、高齢化率は25・1%を超えています。その高齢 […]

産学で高齢者ビジネス促進

日経産業新聞 2015年4月27日 注目の大学人 「蓄えのある高齢者が社会で活躍できれば、地域の消費底上げにつながる。東北大学の研究成果を企業に提供し、産学連携で新しいビジネスを生み出せれば」。 東北大学の村田裕之特任教 […]